この道一筋20周年記念展
毎度ありがとうございます
布施弥七京染店の十二代目社長&名物専務です
いつも弊店のブログをご愛読いただきまして
心から御礼申し上げます
さて、この度このようなイベントを開催いたします。

不精十二代目社長・名物専務がきものの道を志して
ちょうど今年で20年を迎えます
この区切りに際して
皆様に心からの御礼と感謝を伝えるべく

コチラの日程にて、感謝祭を開始致します

一口に20年と申しましても
非常に沢山のお客様・ご家族様・お取引先様に見守られ
お陰様を持ちまして、歩んでくることが出来ました

この気持と節目に際しまして
この度、心を込めて感謝祭を開催致します
今回ように、特別に会長から許可をもらい
お宝品を真心込めてお届けすることから始まり
私達がお世話になっている問屋様の
絶大なるご協力を頂きまして
素晴らしいお祭りになります
社長とも親交の深い
高校野球優勝チームのキャプテン

専務が商いはじめに、一番最初に出会った逸品
尾張名古屋の豪商・竹田庄九郎

社長のコレクションより
お蔵の逸品を、限定でお披露目

名物専務好みの帯
まいづるさんより、有名人のひとみさん来場

女性に大人気のレーサー

マジシャン念珠アドバイザー

今回出店する商品はすべて
弊店の十二代目社長・名物専務に縁のある
素晴らしい商品ばかりです
ぜひ、会場でひとめご覧くださいませ



お申し込みはコチラから
布施弥七京染店の十二代目社長&名物専務です
いつも弊店のブログをご愛読いただきまして
心から御礼申し上げます
さて、この度このようなイベントを開催いたします。

不精十二代目社長・名物専務がきものの道を志して
ちょうど今年で20年を迎えます
この区切りに際して
皆様に心からの御礼と感謝を伝えるべく

コチラの日程にて、感謝祭を開始致します

一口に20年と申しましても
非常に沢山のお客様・ご家族様・お取引先様に見守られ
お陰様を持ちまして、歩んでくることが出来ました

この気持と節目に際しまして
この度、心を込めて感謝祭を開催致します
今回ように、特別に会長から許可をもらい
お宝品を真心込めてお届けすることから始まり

私達がお世話になっている問屋様の
絶大なるご協力を頂きまして
素晴らしいお祭りになります
社長とも親交の深い
高校野球優勝チームのキャプテン

専務が商いはじめに、一番最初に出会った逸品
尾張名古屋の豪商・竹田庄九郎

社長のコレクションより
お蔵の逸品を、限定でお披露目

名物専務好みの帯
まいづるさんより、有名人のひとみさん来場

女性に大人気のレーサー

マジシャン念珠アドバイザー

今回出店する商品はすべて
弊店の十二代目社長・名物専務に縁のある
素晴らしい商品ばかりです
ぜひ、会場でひとめご覧くださいませ
皆様の御来場を、心からお待ちしております
また、御来場頂きますと
こんな素敵なおもてなしをご用意いたしました

あなたさまに心を込めてお送りします


お申し込みはコチラから
http://www.kimonokinenbi.com/m
▲
by yashichi21
| 2015-01-29 13:14
| 弥七的徒然
この道一筋20周年記念展
毎度ありがとうございます
布施弥七京染店の十二代目社長&名物専務です
いつも弊店のブログをご愛読いただきまして
心から御礼申し上げます
さて、この度このようなイベントを開催いたします。

不精十二代目社長・名物専務がきものの道を志して
ちょうど今年で20年を迎えます
この区切りに際して
皆様に心からの御礼と感謝を伝えるべく

コチラの日程にて、感謝祭を開始致します

一口に20年と申しましても
非常に沢山のお客様・ご家族様・お取引先様に見守られ
お陰様を持ちまして、歩んでくることが出来ました

この気持と節目に際しまして
この度、心を込めて感謝祭を開催致します
今回ように、特別に会長から許可をもらい
お宝品を真心込めてお届けすることから始まり
私達がお世話になっている問屋様の
絶大なるご協力を頂きまして
素晴らしいお祭りになります
社長とも親交の深い
高校野球優勝チームのキャプテン

専務が商いはじめに、一番最初に出会った逸品
尾張名古屋の豪商・竹田庄九郎

社長のコレクションより
お蔵の逸品を、限定でお披露目

名物専務好みの帯
まいづるさんより、有名人のひとみさん来場

女性に大人気のレーサー

マジシャン念珠アドバイザー

今回出店する商品はすべて
弊店の十二代目社長・名物専務に縁のある
素晴らしい商品ばかりです
ぜひ、会場でひとめご覧くださいませ



お申し込みはコチラから
布施弥七京染店の十二代目社長&名物専務です
いつも弊店のブログをご愛読いただきまして
心から御礼申し上げます
さて、この度このようなイベントを開催いたします。

不精十二代目社長・名物専務がきものの道を志して
ちょうど今年で20年を迎えます
この区切りに際して
皆様に心からの御礼と感謝を伝えるべく

コチラの日程にて、感謝祭を開始致します

一口に20年と申しましても
非常に沢山のお客様・ご家族様・お取引先様に見守られ
お陰様を持ちまして、歩んでくることが出来ました

この気持と節目に際しまして
この度、心を込めて感謝祭を開催致します
今回ように、特別に会長から許可をもらい
お宝品を真心込めてお届けすることから始まり

私達がお世話になっている問屋様の
絶大なるご協力を頂きまして
素晴らしいお祭りになります
社長とも親交の深い
高校野球優勝チームのキャプテン

専務が商いはじめに、一番最初に出会った逸品
尾張名古屋の豪商・竹田庄九郎

社長のコレクションより
お蔵の逸品を、限定でお披露目

名物専務好みの帯
まいづるさんより、有名人のひとみさん来場

女性に大人気のレーサー

マジシャン念珠アドバイザー

今回出店する商品はすべて
弊店の十二代目社長・名物専務に縁のある
素晴らしい商品ばかりです
ぜひ、会場でひとめご覧くださいませ
皆様の御来場を、心からお待ちしております
また、御来場頂きますと
こんな素敵なおもてなしをご用意いたしました

あなたさまに心を込めてお送りします


お申し込みはコチラから
http://www.kimonokinenbi.com/m
▲
by yashichi21
| 2015-01-29 13:14
| 弥七的徒然
布施弥七京染店の総力上げたイベントです
みなさんこんにちは
布施弥七京染店のビッグイベントのお知らせです
そうです!この時期がやって来ました!


どーんと賑やかに開催致します!
この度は初心に戻って、感謝の気持ちを

みなさんへ心を込めて
お届け致します

ご来場頂いた皆様には

そして、ご予約頂きました時間
ピッタリにご来場頂きますと

さらに事前ご予約の上、
お友達とご一緒にお楽しみ頂きますと

さらには、事前来場予約の特別ご予約品は
なんとこんな感じです( ^_^)/~~~

そして、今回のおもてなしはなんと!!

すごい大盤振る舞いですね〜〜
これはぜひ、予約して行かないといけませんね( ^_^)/~~~
予約はこちらから
www.kimonokinenbi.com/m
肝心の商品ですが
非常に目白押しです
前にも来てくれた、上田先生が登場!!

また、綺麗どころのコチラもすごい!

盛岡の販売会で、大好評だった先生

ひさびさのひしやさん登場!

うちの在庫も、どーんと出します!!

ブライダルコーナーも
相変わらず充実

きものだけじゃなく
きらきらコーナーもありますよ

もう、満載過ぎる位に満載です
ぜひ、お友達と一緒に、ワイワイガヤガヤと
遊びにおいで下さいませ

ご来場ご予約は、こちらからどうぞ( ^_^)/~~~
布施弥七京染店のビッグイベントのお知らせです
そうです!この時期がやって来ました!


この度は初心に戻って、感謝の気持ちを

お届け致します


ピッタリにご来場頂きますと

お友達とご一緒にお楽しみ頂きますと

なんとこんな感じです( ^_^)/~~~


これはぜひ、予約して行かないといけませんね( ^_^)/~~~
予約はこちらから
www.kimonokinenbi.com/m
肝心の商品ですが
非常に目白押しです
前にも来てくれた、上田先生が登場!!





相変わらず充実

きらきらコーナーもありますよ

ぜひ、お友達と一緒に、ワイワイガヤガヤと
遊びにおいで下さいませ

▲
by yashichi21
| 2014-08-03 15:08
| 個人的に徒然
大金沢展
みなさん、毎度ありがとうございます
布施弥七京染店の名物専務でございます
この度久々に金沢に行って参りました
そして、今回こんな催しを開催です

布施弥七京染店にて
開催致します

実は例年制作しております
会長のオリジナル加賀友禅の作成に合わせて
今回開催致します
なんと今回は国宝をデザインもチーフにして
制作しております

更には、産地の組合さんより
弊店の活動に対して賞状をいただきました
本当にありがたい次第です

そして実際に加賀友禅の作成行程を
拝見して参りました

素晴らしい技の数々を見るにつれ
非常に恐縮な気持ちになりました
そして、思い思いに好きな商品を仕入れて来ました

この商品群を含めて
今月の26日から開催致します

また、ご来場頂きました皆様に
こんなスペシャルなコーナーも設置!!

綺麗なあなたが
より綺麗になるコーナーですね( ^_^)/~~~
さらに特別ご予約品は
こんな感じです

個人的には、1と3が、むちゃくちゃおススメです
美味しいし便利だし( ^_^)/~~~
また、季節柄ゆかたも好調です

布施弥七京染店の名物専務でございます
この度久々に金沢に行って参りました
そして、今回こんな催しを開催です

開催致します

実は例年制作しております
会長のオリジナル加賀友禅の作成に合わせて
今回開催致します
なんと今回は国宝をデザインもチーフにして
制作しております

弊店の活動に対して賞状をいただきました
本当にありがたい次第です

拝見して参りました

非常に恐縮な気持ちになりました
そして、思い思いに好きな商品を仕入れて来ました

この商品群を含めて
今月の26日から開催致します

こんなスペシャルなコーナーも設置!!

綺麗なあなたが
より綺麗になるコーナーですね( ^_^)/~~~
さらに特別ご予約品は
こんな感じです

個人的には、1と3が、むちゃくちゃおススメです
美味しいし便利だし( ^_^)/~~~
また、季節柄ゆかたも好調です

▲
by yashichi21
| 2014-07-09 18:45
| 弥七的徒然
布施弥七京染店the決算【大感謝祭!!】
みなさん、毎度ありがとうございます
布施弥七京染店です( ^_^)/~~~

今年もいよいよ布施弥七京染店の年間最大イベント
大決算祭を迎えました( ^_^)/~~~


布施弥七京染店です( ^_^)/~~~

大決算祭を迎えました( ^_^)/~~~


ルールは、例年同様
こんな感じです

弊店社長が、皆様のご愛顧に心を込めて
こんな感じでございます

お客様自身のポイントをご存知頂きたい方は
弊店の担当者・もしくはコチラからメールを下さいませ
www.kimonokinenbi.com/m

今年は回想閉店セールもあって
本当に皆さんにお世話になった年でした
感謝の言葉しか出てこないような感じです

また、当日は素敵な着物も大集合!
なんと今回は、布施弥七京染店初上陸の商品が多数!

おしゃれな染物ですね〜〜
また、コチラの帯も

いずれも、大特価の特別お値打ち品をご用意しました
更には、定番のコチラは、相変わらず大人気です

また、おしゃれなあなたには、こちらも( ^_^)/~~~

また、特別に社長のお宝も出品します

驚きの価格がオンパレードですね( ^_^)/~~~
布施弥七京染店の石蔵からも、すこしだけ出ますよ( ^_^)/~~~

こんな感じです

こんな感じでございます

弊店の担当者・もしくはコチラからメールを下さいませ
www.kimonokinenbi.com/m

本当に皆さんにお世話になった年でした
感謝の言葉しか出てこないような感じです

なんと今回は、布施弥七京染店初上陸の商品が多数!

また、コチラの帯も

更には、定番のコチラは、相変わらず大人気です



布施弥七京染店の石蔵からも、すこしだけ出ますよ( ^_^)/~~~

▲
by yashichi21
| 2014-04-21 19:29
| 弥七的徒然
2014ゴールデンウィーク振袖展
みなさんこんにちは
布施弥七京染店がお送りする
2014年のゴールデンウィークイベントはコチラ!

ことしもドド〜〜ンと開催致します
会期は、前半後半と、こんな感じです( ^_^)/~~~
布施弥七京染店がお送りする
2014年のゴールデンウィークイベントはコチラ!

会期は、前半後半と、こんな感じです( ^_^)/~~~
▲
by yashichi21
| 2014-04-09 15:49
| 弥七的徒然
春の【お着物お手入れ企画!!】
スプリング ハズ カム!!
いよいよ春到来ですね( ^_^)/~~~
という事は、本格的な着物シーズンがやってきました!
このタイミングで、着物ファンへ心をこめてお送りする企画です!

また京都からは、御大も登場

そして、着物をきる方に欠かせない足袋
こちらのオリジナル企画も登場

ぜひ、あなた様よりご来場頂きたいイベントです
心をこめて、ご来場お待ちしております

来場お申し込みは、こちらからどうぞ
http://www.kimonokinenbi.com/m
いよいよ春到来ですね( ^_^)/~~~
という事は、本格的な着物シーズンがやってきました!
このタイミングで、着物ファンへ心をこめてお送りする企画です!

京都から、布施弥七専属の着物マイスターが
素晴らしいご奉仕企画を携えて、やってきます

うちの店の取引先様の中でも、最も男前と評判高い
あの、坂本先生来場です( ^_^)/~~~
この方は、とっても親切なので
ファンが多いんですね( ^_^)/~~~
その先生は、こんなお仕事を得意としています

どんなお悩みも、親身になって対応してくれますので
箪笥の中の気になる着物を、この機会に一度、見てもらいましょう
会場は、こちらですよ〜〜

今回のイベントには、特別にクーポンもついております
こんなお得な二つのクーポン券です

そして、今回初めて導入するクーポン券がコチラ!!

一人でも多くの着物ファンが増える事を
心から願う布施弥七でした
また、社会貢献活動として
御不要になった着物を、集めておりますので
ご興味ある方は、ぜひご持参下さいませ

(お持ち頂いた方のみの、限定ご奉仕企画もご用意しております)
素晴らしいご奉仕企画を携えて、やってきます

あの、坂本先生来場です( ^_^)/~~~
この方は、とっても親切なので
ファンが多いんですね( ^_^)/~~~
その先生は、こんなお仕事を得意としています

箪笥の中の気になる着物を、この機会に一度、見てもらいましょう
会場は、こちらですよ〜〜

こんなお得な二つのクーポン券です


心から願う布施弥七でした
また、社会貢献活動として
御不要になった着物を、集めておりますので
ご興味ある方は、ぜひご持参下さいませ

また京都からは、御大も登場

こちらのオリジナル企画も登場

心をこめて、ご来場お待ちしております

http://www.kimonokinenbi.com/m
---------------------------------------------------------------------------------------
山形で一番思い出に残るきもの記念日をお届けするきもの専門店
---------------------------------------------------------------------------------------
布施弥七京染店
〒990-2495 山形市若葉町4-6 023-622-6317
専務 布施 将英
---------------------------------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------------------------------
山形 成人式
山形 振袖
山形 撮影会
山形 きもの記念日
山形 着物
---------------------------------------------------------------------------------------
▲
by yashichi21
| 2014-03-30 19:15
| 弥七的徒然
記念すべき第十回・春の大イベントです
いよいよ春の足音が加速しておりますね
という事は、布施弥七京染店のこれが始まる時期です

という事は、布施弥七京染店のこれが始まる時期です

第十回目の記念イベントは
消費税増税前の、最高のタイミングです
開催日時はコチラ

毎度のように、食糧会館さんにて
開催致します
そして今回のテーマはやはり
「増税前のタイミング!」&「軍師官兵衛」でございます

ご来場頂く皆さんには
素敵なおもてなしをご用意しております
お振る舞いには、白鷹の有名人の
オリジナルお菓子
また、お昼には
老舗料亭のオリジナルおふるまい

そして、肝心な商品です
非常に沢山のラインナップがありますが
ナント言っても目玉はコチラ!!
三代目の登場!!

弊店でも、非常に好んで取り扱って参りました
松井先生の商品です
いよいよ三代目に継承された技が
山形に登場です
そして、こちらの大御所

花井さんの登場です
相変わらず精力的です
また、おしゃれのコチラも

作家の先生、そろい踏みです
また、増税前になると、こういうコーナーが人気です

いつかは買うもの、、、、
そういう物が、非常に人気です
あとは、これもすごいです

布施弥七京染店の在庫から
ドドーンと、だしちゃいます
消費税増税前の、最高のタイミングです
開催日時はコチラ

開催致します
そして今回のテーマはやはり
「増税前のタイミング!」&「軍師官兵衛」でございます

素敵なおもてなしをご用意しております
お振る舞いには、白鷹の有名人の
オリジナルお菓子
また、お昼には
老舗料亭のオリジナルおふるまい

非常に沢山のラインナップがありますが
ナント言っても目玉はコチラ!!
三代目の登場!!

松井先生の商品です
いよいよ三代目に継承された技が
山形に登場です
そして、こちらの大御所

相変わらず精力的です
また、おしゃれのコチラも

また、増税前になると、こういうコーナーが人気です

そういう物が、非常に人気です
あとは、これもすごいです

ドドーンと、だしちゃいます
非常に賑やかな売場で開催致します
ぜひ、皆様お楽しみにお出かけ下さいませ

ぜひ、皆様お楽しみにお出かけ下さいませ

ご来場お申し込みはコチラからどうぞ
<a href="http://" target="_blank">http://www.kimonokinenbi.com/info</a>
--------------------------------------------------------------
山形で一番思い出に残るきもの記念日をお届けするきもの専門店
--------------------------------------------------------------
布施弥七京染店
〒990-2495 山形市若葉町4-6 023-622-6317
専務 布施 将英
―――――――――――――――――――――――――――――――
▲
by yashichi21
| 2014-03-28 09:15
| 弥七的徒然
飛び出せ!青春!!18歳のお嬢様へ!!
18歳のお嬢様達へ向けて
大多数のお嬢様がこの時期に高校卒業をお迎えになって
新しい自分の道へお進みになる事かと思います
ココロから、新しい門出を応援申し上げます
新しい門出を迎える貴女へ
お祝いとともに、ココロを込めてお送りするイベント

大多数のお嬢様がこの時期に高校卒業をお迎えになって
新しい自分の道へお進みになる事かと思います
ココロから、新しい門出を応援申し上げます
新しい門出を迎える貴女へ
お祝いとともに、ココロを込めてお送りするイベント

今年の布施弥七京染店は
ひと味もふた味もバージョンアップして
こんなにスゴいカタログが登場!!

いつも紙に経費を使わない布施弥七京染店です(笑)が
今年の振袖は、がっちり本気で取組みますよ( ^_^)/~~~
「でも、なんでこんなに早く決めるの!?」
「二年も先の成人式だよ!!」
皆さんのお気持ちはごもっともです
でも、こんなに大きいお得な早割がつくのが
この時期なんです

驚いちゃいますよね〜〜
七万円も違うんです
しかも、消費税増税前というタイミングもあって
この時期にいよいよスタートです


布施弥七京染店の振袖展は、
おかげ様で他店とちょっと違います
というのも
商いさせて頂くお品物は振袖ですが
本来お売りしているのは
「モノ」でなくて、「おもいで」だからです

布施弥七京染店のホームページも
こんな思いから
「きもの記念日」
と、命名している次第です
「アナタの最高の思い出作りをお手伝い」
アットホームにお手伝い申し上げます

こういうお知らせは、ワガワガ(汗・笑)になりがちですが
おかげ様で、布施弥七京染店は「地域ナンバーワン!」

こんな四つの理由で
おかげさまでナンバーワンです
ひと味もふた味もバージョンアップして
こんなにスゴいカタログが登場!!

今年の振袖は、がっちり本気で取組みますよ( ^_^)/~~~
「でも、なんでこんなに早く決めるの!?」
「二年も先の成人式だよ!!」
皆さんのお気持ちはごもっともです
でも、こんなに大きいお得な早割がつくのが
この時期なんです

七万円も違うんです
しかも、消費税増税前というタイミングもあって
この時期にいよいよスタートです


おかげ様で他店とちょっと違います
というのも
商いさせて頂くお品物は振袖ですが
本来お売りしているのは
「モノ」でなくて、「おもいで」だからです

こんな思いから
「きもの記念日」
と、命名している次第です
「アナタの最高の思い出作りをお手伝い」
アットホームにお手伝い申し上げます

おかげ様で、布施弥七京染店は「地域ナンバーワン!」

おかげさまでナンバーワンです
そしてナント言っても
「お母さん・おじょうさんの口コミ」
が重要です
おかげ様でこの撮影会は非常に
口コミの大好評を頂いております
この笑顔の数は
みなさんのご支持の賜物かも知れません
さて、布施弥七京染店の振袖のラインナップは



この三つのコースで
思い出作りのお手伝いをしております
また、ご来場頂く方へ
安心の布施弥七京染店三か条は

こんな素敵な商品が
どど〜〜んと一斉にご覧頂けます

(詳しくご覧頂きたい方は、下記迄メール下さい)
info@kimonokinenbi.com
「お母さん・おじょうさんの口コミ」
が重要です
おかげ様でこの撮影会は非常に
口コミの大好評を頂いております
この笑顔の数は
みなさんのご支持の賜物かも知れません




思い出作りのお手伝いをしております
また、ご来場頂く方へ
安心の布施弥七京染店三か条は

どど〜〜んと一斉にご覧頂けます

info@kimonokinenbi.com
また、改めまして
「なんでこんなに早く振袖を決めるの」と
お感じの方には、こちらの情報が最適です

(詳しくご覧頂きたい方は、下記迄メール下さい)
info@kimonokinenbi.com
また、今後の布施弥七京染店の
振袖展年間スケジュールは
こんな感じです

(詳しくご覧頂きたい方は、下記迄メール下さい)
info@kimonokinenbi.com
マッパジメの展示会をいよいよスタート!
ぜひ、みなさんにご来場頂きまして
素敵な思い出作りのお手伝いをさせて頂けたら
最高に嬉しいです


「なんでこんなに早く振袖を決めるの」と
お感じの方には、こちらの情報が最適です

(詳しくご覧頂きたい方は、下記迄メール下さい)
info@kimonokinenbi.com
また、今後の布施弥七京染店の
振袖展年間スケジュールは
こんな感じです

(詳しくご覧頂きたい方は、下記迄メール下さい)
info@kimonokinenbi.com
マッパジメの展示会をいよいよスタート!
ぜひ、みなさんにご来場頂きまして
素敵な思い出作りのお手伝いをさせて頂けたら
最高に嬉しいです


▲
by yashichi21
| 2014-03-25 11:23
| 弥七的徒然
No,006「今日のポップ」
「今日のポップ」は、今度開催春の大感謝祭より
「花井幸子先生」のすてきな袋帯です( ^_^)/~~~
コチラの帯を、60cmほど長く織ってありまして
その部分で、草履バックをお作り頂けます

こんな素敵な商品がご覧頂けるイベントはコチラです
http://www.kimonokinenbi.com/info/201402post-102.html
#布施弥七京染店 #きもの #名物専務
--------------------------------------------------------------
山形で一番思い出に残るきもの記念日をお届けするきもの専門店
--------------------------------------------------------------
四季折々のきもの情報や、イベント情報などは
コチラからご登録下さいませ
http://www.kimonokinenbi.com/contact/merumaga.html
布施弥七京染店
〒990-2495 山形市若葉町4-6 023-622-6317
名物専務 布施 将英
——————————————————————
「花井幸子先生」のすてきな袋帯です( ^_^)/~~~
コチラの帯を、60cmほど長く織ってありまして
その部分で、草履バックをお作り頂けます

http://
#布施弥七京染店 #きもの #名物専務
--------------------------
山形で一番思い出に残るきもの記念日をお届けするきもの
--------------------------
四季折々のきもの情報や、イベント情報などは
コチラからご登録下さいませ
http://
布施弥七京染店
〒990-2495 山形市若葉町4-6 023-62
名物専務 布施 将英
——————————————————————
▲
by yashichi21
| 2014-03-17 07:59
| 今日のポップ
www.kimonokinenbi.com 山形市若葉町にある創業1647年老舗きもの専門店の徒然日記。十一代目の店主が父親で、母親の女将、兄の店長、兄嫁のゆきさん&女性従業員と営む着物専門店。
by yashichi21
外部リンク
以前の記事
2015年 10月2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
カテゴリ
全体個人的に徒然
弥七的徒然
趣味的徒然
時事ネタ徒然
弥七のスタッフ紹介
今月の提言
ゆめかつどう
弥七の逸品
きものアレコレ質問
今日のポップ
未分類
お気に入りブログ
最新のトラックバック
笑い飯 |
from 子ども服 |
笑い飯 |
from 次世代自動車振興センター |
笑い飯 |
from 通信販売 服 |
笑い飯 |
from シークレット アイドル |
だから何ね?! |
from さしより |
悲しいな、三沢光晴 |
from Anything Story |
三沢光晴 |
from じゅりの日記 |